今日は、雪まじりの雨が
降ったり止んだりの鎌倉です
寒い一日、
窓を全て閉めて作業してると
「 あ~、暑い!」
と半袖になる
でも、開けると 寒い・・・
やはり閉めて作業。
今日は誰も来ないので
作業中、かなりスペースを使う
《 ひまわり 》 を もう少し作りました。
長~い 1本を切ると 少しずつ形が
違いますね・・・
大小混ぜた方が 可愛いので、いつも
太いの、細いの と作ります
更に、棒状の ひまわり を
専用のペンチで切ると
パーツの出来上がり!
ペンチで切るのも、中々大変で
油断すると、指にマメが出来ます(^_^;)
今日作った分、明日ペンチだ・・・
軍手すれば大丈夫かなぁ・・・
コメントをお書きください
M.H (水曜日, 11 2月 2015 17:23)
こんにちは。
2/1に、2回目の体験をさせていただきました。作品も届き しまいこまずに使っています。(^-^) お世話になりました。本当に楽しいひとときでした。
工房で見せていただいた ひまわり♪
また、たくさん咲きましたね。かわいい(o^^o)
前記事のハムちゃんは、元気に育っていますか?
我が家も、息子たちが小さいときに飼っていました。何だか懐かしくて。名前を考えたり…餌をあげたり…夜中、カラカラ♪と賑やかだったり♪
寒い季節ですが、お身体に気をつけて。
また鎌倉に遊びに行きます。(^^)
極楽寺がらす工房 (水曜日, 11 2月 2015 17:36)
M.H様、コメント有難うございます!
ハムちゃんは、娘に《ネズちゃん》と呼ばれています・・・ハムスターなのに(笑)
過保護にされてプクプク太っています~!
ひまわりも着々と制作しています。
新作など出来たら、またアップしますね!!